育休しましょう

会社員の育休日記です

ワンオペ

こんばんは。

 

数日前に新しいおしゃぶりを買いました。
これまでも使ってたものもあります。
おしゃぶりの、口に接する部分が広い形状でした。
よだれがたまりやすく、蒸れることもあるそうです。

なので、今回はそうならないような形状のものを選びました。

上の写真のように、深緑のフレームで頬と接する形状です。
このおかげでよだれが過度にたまらない、という仕組みになっているのです。

実際 娘に噛ませてみても、今までのものと何ら遜色なく使ってくれています。
見た目もとても可愛く、親としても気に入ってます。

 

 

今日は昼前からおやつどきまで、妻が通院や買い物で外出したため、私がワンオペで娘をみていました。
泣いたらすぐに抱き上げ、それでも泣き止まなければ立ち上がって私とゆらゆらする、というのを繰り返していました。
娘の視線が天井や照明に向いている時は私も本に目を落としていましたが、私の顔を見てくる時は私も見つめ返して、親子の間の対話を楽しんでいました。

あまりに泣き続けるので、胎内音BGMも試してみたりしました。
しかし効果はあまり出ず。家の隣の工事のほうがうるさかったからかも知れません。
泣き続けるのは日常茶飯事でもありますが、私ひとりだと少し心もとないですね。

 

私はたった3-4時間でしたが、日常的にワンオペにある方々の日々の心境が分かるような気がします。
泣き止まない時間が続くと身も心も疲れてきます。
外の工事の音を疎ましく思う気持ちが芽生える親もいるでしょう。
また逆に、泣き続ける赤ちゃんの声を疎ましく思う近隣住民の方々もいるでしょう。
「ご近所に迷惑かけているかも...」と不安に思う親もいるでしょう。

育児に限りませんが、他人への理解、思いやりを持つために、その人の立場に立つ経験は代えがたいと思います。
私が復職したら、しばらく日中は妻がワンオペ対応することになります。
妻の日々の大変さに共感するためにも、育休の日々は大切だなあと感じました。