育休しましょう

会社員の育休日記です

浴室で沐浴

こんばんは。

きょうは昼も夕も夜も夜中も、ひたすら泣き喚いてます。

あまりに喚くので、左右上下のお部屋の人たちに、手土産もって挨拶に行ったほうがいいのではと思うくらいです。

とはいえあと1週間で引越しなので、まあいいかと考えてます。

引越し後は必須ですね。もしいまうちのご近所様が読んでくださってたら、申し訳ないです。

 

きょうは私が沐浴してあげました。

樹脂製のベビーバスで入れてあげます。

ベビーバスを使う理由、普通の浴槽だと溺れかねないから...だと思ってましたが、雑菌の感染防止の意味合いが強いそうですね。

生後1か月は経っているため、その意味ではもう浴槽でも良さそうですが、もう少し首が強くなるまでは様子を見ようと思います。

 

実家にいる1か月は、実家のキッチンのシンクで沐浴していました。

ある程度の高さがあって、腰や手首への負担ない姿勢でできていました。

しかしいまの家はシンクが狭く、浴室で入れざるを得ません。

床にベビーバスを置くため、手首がかなりつらい構えになりました。

冬も終わりに近く、浴室内が寒くないのが救いですね。

 

先日 友人が、乳幼児を浴槽に入れるときにする、首回り用の浮き輪を見せてくれました。

友人の子が実際につけて浴槽に入っている動画を観たんですが、ハタから見てるとだいぶ苦しそう...だし、スポッと抜け落ちて溺れそうで怖かったです。

妻と話し、うちでは採用しない方針に決めました。笑