育休しましょう

会社員の育休日記です

0歳児保育

こんばんは。

 

0歳児クラスの受け入れ枠に空きが出たとのことで、申し込んでいた保育園から入園内定のご連絡をいただきました。待機児童問題がしばしば聞かれる世の中、私たちの住んでいる地域でもそうなってしまう可能性は充分に感じられていました。思っていたよりスムーズに入れて、まずはひと安心です。いちおう2番目に希望していた保育園ですが、保育士さんたちの人柄や印象が本当に良くて、とても気に入っていました。家から一番近いというのも加点要素でした。

あした3人で面談を受けてきます。10月から慣らし保育を始めることになると思います。妻は11月から復職の予定。勤務先に連絡を入れるのもきょう済ませました。復職スケジュールや勤務形態などの細かいところは追って決まると思います。

 

0歳児保育について簡単に調べましたが、慣らし保育は甘く見ないほうが良さそうですね。子にとって初めての環境変化なので、乳幼児突然死症候群も保育の最初の1週間に集中しているそう。初日は2時間/日くらいの短い時間から始めて、徐々に慣らしていくのが大切だそうです。園の方針ややり方もあると思うので、あした聞いてみないといけませんね。

緊急連絡先をどちらにするのかも丁寧に考えるべきことです。妻の職種を考えると、デスクワークで在宅勤務の融通も利いている私を緊急連絡先にしておくことが必須そうです。まあいまどきは複数設定できそうな気もしますが。

あとは病児保育が必要になるケースも出てくるかも知れないので、使うかどうかも含めて検討が必要そうですね。まずは検索だけして、家の近くならどこにあるかだけ調べておきました。

 

3歳児クラスまでの保育園なので、そのタイミングでうまく転園できるかどうかが不安の種ではあります。あと娘は目下BLWの手づかみ食べ練習中なので、それをやってもらえるかも気になっています。他の保育方針などは特に問題なしです、とにかく保育士さんたちの人の好さが素晴らしかったので。

 

妻が娘と離れることを寂しがっています。いままで半年以上ずっと一緒にいたので、寂しいのは当然です。最近は特に日々の成長が芳しいので、娘のそれを刮目できないのも残念に思えてしまいます。

しかし娘にも妻にも、これから大きな広い世界が待ち受けています。娘には園の保育士さんやお友達とのつながりがあり、妻には職場でのつながりがあります。そのつながりの中で二人おのおのが成長し、二人も互いに影響を与え合っていって欲しいなあと、私は思っています。

なので、寂しいだろうけど娘を広い世界に預け、自分も広い世界に歩むことが大切だと思うよ。と妻にこんこんと話しかけていました。とりあえず納得してくれたと思います。

 

生活環境が変わります。上に書いたようなことを始め、生き方について色々と家族で話すべきタイミングですね。久しぶりに妻とゆっくり話したいと思いました。

 

---------------

9/19(土)21:00~22:00、育休報告会やります!

きょうのこともあって、スライドを少し差し替える必要がでてきました。

 

https://www.youtube.com/watch?v=ktLQbqZ6j9k

 

f:id:sheldonia:20200913234031j:plain