育休しましょう

会社員の育休日記です

小児科診療

こんばんは。

 

きのう書いていた通り、娘を小児科へ連れて行きました。
とはいっても診察には妻が付き添い、私は車の中で待機していました。

診断結果は、特に異常なところも見られないと言うものでした。
お尻を刺激してうんちさせ、成分分析などをやったそうです。そんなことできるんですね。
それの結果では異常が見つからず、消化器官は所見なしとなったようです。

ひとまず、体調不良でミルクが飲めていない、というわけではなさそうで安心です。
では授乳中に泣いて飲むのを拒否するのはどうしてかですが、先生曰く暑いか、抱っこして欲しい意思表示か、との見解でした。
暑いはあるかも知れません。泣きわめいてるときに抱き上げたら背中しっとり汗浸み込んでいたりするので。
泣いてるから発熱するんだよ~と思っていましたが、そもそも本当に暑くてさらに発熱してのスパイラルに入っているのかも知れません。
室温管理は更に気を付けようと思います。23度目標くらいでしょうか。

そして、抱っこしてあげることももちろん大切ですね。
体重も6kgを超えてきて徐々に苦しくなってきていますが、頑張って愛でていきます。
せめてあと3週間、勤労で体が疲れないうちはここに全力投球...

 

ちなみに、きょうはシェアリングカーで小児科まで行きました。
まず私が車を回収し、その後家に寄って妻と娘を拾ったのですが、大正解。
借りた瞬間の車室内温度がとても高く、娘が乗れたもんじゃありませんでした。

我が家はまだ車を持っておらず、しばらくはシェアリングを活用します。
車を使うことで購入したい気持ちを徐々に培っていく作戦。
チャイルドシートは持っているので、乗るたびに家から運んで取り付けます。

きょう気付いたんですが、「赤ちゃんが乗っていますシール」を、レンタル/シェアリングだと貼れません...。
大したことじゃないかも知れませんが、せっかくなのでやりたかったかなあ。
吸盤タイプも要検討ですね。

 

きのう「ミルクを娘が飲まない」と書きましたが、それを読んだ友人がSNSで連絡してきてくれました。
こうやったら飲んだよーとかうちも大変だったよーとか、先輩ママとしての経験談をいただけて、とてもありがたかったです。
このブログを読んでもらえているというのも嬉しい限り。
連絡くださった友人もとても久しぶりに話す方だったので、とても懐かしい気持ちにもなりました。

引き続きよろしくお願いします。
ちなみに娘は寝る前は70mlしか飲みませんでした。大丈夫かなあ。